オンラインフィットネスLive Fit(ライブフィット)には20分の無料体験があります。
Live Fitを利用すると本来お金が必要になるのでお得な感じがしますよね。
でも20分の無料体験ではどのようなことをするのでしょうか?
そこでオンラインフィットネスLive Fitの無料体験の内容やメリット、手続きの仕方について紹介していきます。
Live Fitの無料体験を受けてみたいけど不安があるという方は参考にしてください。
オンラインフィットネスLive Fit(ライブフィット)の3つの特徴

出典:https://lp.hinomaru-seikotu.com/lp-online/livefit_lp/
まずはオンラインフィットネスLive Fitについて、どういったサービス内容なのか紹介していきますね。
Live Fitのサービス内容をまとめたものがこちらです。
- パーソナルトレーナーに自宅で指導してもらえる
- マンツーマンの食事指導
- 料金が安い
Live Fitの特徴①パーソナルトレーナーによる指導を受けられる
Live Fitではスマホのビデオチャットを通して、パーソナルトレーナーからフィットネスを指導してもらうことができます。
フィットネス初心者によくあるのが、運動しているのになかなか効果を感じることができない点ではないでしょうか?
痩せたいからがむしゃらに運動しているけどなぜか痩せないという経験があると思います。
この場合、ダイエットの仕方を間違っていることが多いです。
でもLive Fitでは資格や実績を持っているパーソナルトレーナーに体の動かし方を教えてもらうことができます。
その結果、フィットネスの効果を感じることができてより早く理想とするスリムボディになることができるでしょう。
Live Fitはその人に合ったトレーニングを提案してくれる
Live Fitではその人の目的に合ったフィットネスを提案してもらうことができます。
例えばこのような目的に対してトレーニングを提案してくれるのです。

出典:https://lp.hinomaru-seikotu.com/lp-online/livefit_lp/
このように、自分の目的に合ったフィットネスをすることができるのでより効果的です。
Live Fitの特徴②マンツーマンの食事指導がある
Live Fitでは体を動かすだけでなく食事も改善して痩せるシステムになっています。
食事の改善と聞くと食事制限をイメージするかもしれませんが、Live Fitの場合は無理のない範囲で食事を改善していきます。
ダイエットをする時の極端な食事制限と違って、バランスの良い食事を目指しているため辛い思いをすることはありません。
またバランスの良い食事と聞くと自炊することもイメージするかもしれませんが、いわゆるコンビニ飯でも大丈夫です。
そのためLive Fitならストレスなく食事を改善することができます。
Live Fitの食事管理の仕方とは?
食事管理は毎食の内容を「あすけん」のアプリに入れることで、栄養素やカロリーを自動で計算してくれます。
そこからLINEを通してパーソナルトレーナーに食事のアドバイスをもらうというシステムです。
Live Fitの特徴③料金が1カ月当たり30800円と安い
Live Fitのプランに入会すると週に一度パーソナルトレーナーによるトレーニングと、食事についてのカウンセリングを受けることができます。
そして気になる料金ですがひと月30800円(税込)です。
でもこの値段が高いかどうかわからないですよね?
パーソナルトレーナーに付いてもらう料金相場を知らないと高く感じるでしょう。
しかし他社の料金を比較してみると、Live Fitの安さが分かります。

出典:https://lp.hinomaru-seikotu.com/lp-online/livefit_lp/
このように、Live Fitは多くの項目があって比較的安いです。
そのためオンラインパーソナルトレーナーについて不安がある方も、比較的料金が安いLive Fitを試してみるのも良いでしょう。
ただLive Fitのプランに入会すると2ヶ月分(65560円)をまとめて支払うことになるので注意しておきましょう。
Live Fitはこんな人におすすめ!
以上の3つの特徴からLive Fitはこのような人におすすめです。
・一人で痩せる自信がない
・ジムに通う時間とお金がない
・食事を改善してダイエットした
・今年こそダイエットしたい
フィットネスのプロから自宅で直接教えてもらって痩せたい方はLive Fitを利用してみるのも良いでしょう。
オンラインフィットネスLive Fitでは無料体験がある
他社と比べて安いLive Fitですがそれでも入会すると65780円(税込)するとなると抵抗がありますよね?
そんな方のためにLive Fitでは20分だけですが無料体験があります。
ではLive Fitのどんな内容を無料で体験することができるのか紹介していきます。
- 簡単なカウンセリングを受ける
- トレーニングをする
- 質問コーナー
Live Fit無料体験の内容①カウンセリングを受ける
Live FitはZoomやLINEなどを通してパーソナルトレーナーとつなげる必要がありますが、詳しい方法については後述します。
パーソナルトレーナーとつながると、まずは体の気になる部位や普段の運動に関する質問タイムです。
そしてこのカウンセリングや無料体験前に入力するアンケートを参考にトレーニング内容が決定します。
無料でパーソナルトレーナーに体を相談することができるので、この際に体の気になる点について話しておくのも良いですね。
Live Fit無料体験の内容②トレーニング開始
カウンセリングが終わるとオンライントレーニングを開始します。
トレーニング中はトレーナーが動きを見ていてくれるので指示通り動きましょう。
修正指示以外に励ましの声も届くので、挫折しがちなトレーニングも続けやすいです。
Live Fit無料体験の内容③質問コーナー
無料体験のトレーニングが終わると最後に質問があるかどうか聞かれます。
トレーニング中に感じた疑問点やサービスを利用するにあたって不安な点がある場合はここで聞いておきましょう。
以上がLive Fit無料体験の内容になります。
簡単な内容になっていますがLive Fitがどういったサービスなのかについては理解することができるでしょう。
オンラインフィットネスLive Fitで無料体験をする2つのメリット
オンラインフィットネスLive Fitの無料体験を受けるメリットは2つあります。
無料体験を受けるメリット①サービス内容が分かる
1つ目は先ほどいったようにLive Fitの内容について理解することができる点です。
本来Live Fitを利用するにはプランに入会する必要があり65560円(税込)の料金が発生します。
それを無料で体験することができるのは大きいですよね。
無料体験を受けるメリット②入会金が無料になる
そして2つ目は入会金が無料になる点です。
実はLive Fitのプランに入会するには65560円(税込)以外に入会金として10000円が必要になります。
10000円が無料になるのはかなりお得感がありますよね。
以上の2点がLive Fitの無料体験を利用するメリットです。
特に入会金が無料になる点が大きいのでLive Fitを利用する際には、とりあえず無料体験から利用しましょう。
オンラインフィットネスLive Fitの無料体験を受ける手順
オンラインフィットネスLive Fitの無料体験を利用する手順はこの通りです。
1.公式サイトの申込フォームを入力する
2.事前アンケートに答える
無料体験を受ける手順①申込フォームを入力する
Live Fitの無料体験を受けるには公式サイト最下部にある申込フォームを送る必要があります。
申込フォームの入力項目はこちらです。
- 名前
- メールアドレス
- 電話番号
- ご利用端末(スマホ、PC)
- チャット方法(LINE、Zoom、Skype)
- 無料体験の希望日(第3希望まで入力)
- メッセージ(必須ではない)
端末はどちらでも大丈夫ですが、より画面が大きいPCがおすすめです。
そしてアプリは3種類ありますが自分が使い慣れているものを利用しましょう。
万が一分からない時もLive Fitの方が電話でビデオチャットの利用方法を教えてくれるので安心してください。
ちなみにこちらでも解説しています。

申込フォームを送ると数日後に電話かメールが来るので、細かく無料体験の日を決めていきます。
無料体験を受ける手順②アンケートに回答する
無料体験日を決めるとその後アンケートがメールで送られてきます。
アンケートの入力項目はこの通りです。
- 名前
- 住所
- 年齢
- 申し込んだ理由
- ダイエットしたい方は目標体重
アンケートは無料体験日までに送る必要があります。
ただ難しい点はないのでサクッと済ませておきましょう。
アンケートを送ると後は無料体験の日まで待って、後はご利用の端末・アプリから指定のアドレスに繋ぐだけです。
オンラインフィットネスLive Fitの無料体験で準備する3つのもの
Live Fitの無料体験はスマホかPCとアプリがあれば問題ありません。
ただフィットネスをするにあたって用意しておいた方が良いものがあるので紹介します。
無料体験の準備①動きやすい服装
無料体験を受ける前にはダルっとした動きやすい服装をしておきましょう。
デニムなどの硬い服を着ていると動きづらいので注意が必要です。
ちなみにLive Fitはパーソナルトレーナー以外誰に見られることもないので、そこまで張り切る必要はありませんよ。
無料体験の準備②ヨガマット
ヨガマットは滑り止めや衝撃の緩和といった役割があります。
そのためヨガマットがあるならLive Fitの無料体験前に用意しておきましょう。
ただフィットネス初心者はヨガマットを持っていないという方もいますよね。
そんな時はバスタオルでも代用可能です。
無料体験前にバスタオルを敷いて動きやすいかどうか試しておくと良いでしょう。
無料体験の準備③水分
フィットネスをしていると汗をかくため、適度に水分補給をしておかないと倒れる危険性があります。
ただ無料体験は20分程度なので基本的に水分は必要ないでしょう。
心配な方はフィットネスをする近くにでも用意しておきましょう。
Live Fitが気になるならまずは無料体験を試そう!
オンラインフィットネスLive Fitは20分の無料体験をしていて、簡単なカウンセリングとトレーニングを受けることができます。
Live Fitのサービスについて簡単に体験することができるので試してみるのも良いでしょう。
無料体験を受けるには公式サイトから申込フォームを送って、その後無料体験日を決めるだけです。
自宅で本格的にダイエットをしたい、自分一人では痩せられる気がしないという方は、まずLive Fitの無料体験から試してみるのも良いですね。
コメント