SOELU(ソエル)では様々な種類のヨガをすることができます。
ではマタニティヨガを受けられるレッスンはあるのでしょうか?
マタニティヨガは妊娠中でもすることができる比較的体に優しいヨガです。
ということでSOELUでマタニティヨガができるレッスンを紹介していきます。
SOELU(ソエル)でマタニティヨガを受けられるライブレッスン
ライブレッスンとは先生にヨガのポーズを見てもらうことができるレッスンです。
そのため間違ったポーズをしていると指摘してくれるので、よりヨガの効果を感じることができます。
そんなライブレッスンでマタニティヨガができるレッスンはこちらになります。
- やさしいマタニティヨガ(体力づくり)
- やさしいマタニティヨガ(肩こり腰痛解消)
マタニティヨガはこの二種類ですが、毎日開催されているので数は多いです。
またSOELUではマタニティが受けても問題ないレッスンヨガもあります。
- 顔ヨガ
- 小顔トレーニングヨガ
この2つは動きも激しくないので、SOELUではマタニティでも問題ないと発表しています。
でも実際にどんな動きをするのか気になりませんか?
なのでレッスン内容について紹介しておきます。
顔ヨガもマタニティにおすすめ
顔ヨガとは表情筋を動かしてヨガというよりかは、ストレッチの方が近いです。
普段使っていない表情筋を使うことで血行が良くなって、シワや頬のたるみなどを解消できます。
実は表情筋は60もあってそのうち使っているのは20前後です。
表情筋を使っていないと衰えていき、それが原因でシワや頬のたるみにつながります。
なので顔ヨガをして普段使っていない表情筋を動かすということです。
顔ヨガは体を使わないので妊娠中の方や怪我をしている方などほとんどの人ができます。
その分難易度も低いのでヨガをしたことがない方は顔ヨガからするのも良いでしょう。
ということで、顔ヨガならマタニティヨガとしても問題ないので挑戦してみてくださ。
\初回なら100円で30日間レッスン受け放題/
SOELU(ソエル)でマタニティヨガを受けられるビデオレッスン
ビデオレッスンとはヨガをしている動画を見ることができるレッスンです。
そんなビデオレッスンでマタニティヨガができるレッスンはこちらになります。
- 肩こり腰痛改善ヨガ(約7分)
- 体力づくりよが(約7分)
マタニティヨガはこの二つですが、ビデオレッスンにも顔ヨガがあります。
ビデオレッスンは24時間いつでも受けることができるので、より自分の都合に合わせやすいでしょう。
また毎日ヨガをすることもできるので、妊娠中の運動不足が気になる方はおすすめです。
マタニティヨガをすると4つの効果がある
マタニティヨガには以下の効果が期待できます。
- 運動不足解消になる
- 体の不調が改善する
- 血行が良くなる
- お産の呼吸法が身につく
- お産に向けて骨盤を改善できる
マタニティヨガは妊婦が安心してできる有酸素運動です。
そのため良い運動になります。
妊娠中は動く機会が減るためどうしても体に不調が起きてしまうでしょう。
例えば腰痛や体のむくみなどが妊娠中に起こりやすい症状です。
放っておくと無事出産を終えた後も癖になって、なかなか元に戻らないこともあります。
なのでマタニティヨガで体を動かしておきましょう。
マタニティヨガなら自宅でできて、動きもゆったりしているので安心性が高いです。
その他にも妊娠中特有の症状といえばこむら返りでしょう。
こむら返りが起きる原因は血行不良や骨盤のゆがみです。
しかしヨガは正しい姿勢でするため骨盤のゆがみを修正することができます。
さらにヨガは呼吸が大事なので体内に酸素をたくさん送り込むことになるので、血行も良くなるのです。
このようにマタニティヨガはこむら返りの予防には最適なのでぜひやってみましょう。
またヨガは精神を落ち着かせる効果が高いので妊娠中のイライラを軽減させられます。
そうすれば家族間の仲も悪くならず済み、リラックスした状態で出産を迎えることも可能です。
このようにマタニティヨガはメリットがたくさんあります。
ぜひ自分のためだけでなく赤ちゃんのためにも、マタニティヨガをやってみましょう。
\妊娠中でも気軽にヨガができる/
マタニティヨガをする前に確認しておきたい注意点4つ
メリットが多いマタニティヨガですが注意点があります。
もし知らないでマタニティヨガをすると危険なのでしっかり押さえておきましょう。
- 妊娠期間を確認する
- 医師に許可を得る
- 無理をしない
- 時間帯に気を付ける
マタニティヨガをする時の注意点①妊娠期間を確認する
マタニティヨガは妊娠してすぐにできるということではありません。
もしすぐにマタニティヨガをしてしまうと体が安定していないため危険です。
一般的に妊娠16週目からマタニティヨガをするのがベストと言われています。
なので時期をしっかり確認してからするようにしましょう。
マタニティヨガをする時の注意点②医師に許可を得る
マタニティヨガは安全性が高いですが一部の人は危険なためできません。
例えば妊娠高血圧症候群や胎盤の位置に異常がある人です。
妊娠している人が全員マタニティヨガをできるということではないので注意しておきましょう。
またマタニティヨガを始める時期も医師に確認しておきたいです。
マタニティヨガをする時の注意点③無理をしない
マタニティヨガは効果が高いので毎日習慣にしておきたいと思うでしょう。
ただ妊娠中の身体はたいへんデリケートなので、無理をしてしまうと逆効果です。
なのでできる時にできる量だけをするようにしましょう。
マタニティヨガをする時の注意点④ヨガをする時間帯に注意
食前・食後の2時間は避けておいた方が良いです。
この時間帯に動いてしまうと内臓や体により負担がかかってしまいます。
ということで、健康に良いマタニティヨガにも注意点があるので注意しておきましょう。
【まとめ】マタニティにもSOELUはおすすめ
SOELUでマタニティヨガができるレッスンはそこまでありません。
ただライブレッスンではマタニティヨガが頻繁に開講されているので比較的都合を合わせやすいでしょう。
もし都合が合わない場合は、24時間視聴することができるビデオレッスンにもいくつかあるので好きなタイミングでできます。
このようにSOELUはマタニティヨガにも対応しているので妊娠中の方でも安心して利用できますね。
ちなみに今なら100円で30日間ライブレッスンを受け放題です。
\満足に動けない妊婦に最適/
コメント