リーンボディには多種類のフィットネス動画があって中にはヨガもあります。
ではリーンボディで配信しているヨガに消費カロリーはどれくらいあるのでしょうか?
そこでリーンボディにあるヨガをすることができるプログラムを紹介しつつ、合わせて消費カロリーも一挙公開したいと思います。
リーンボディでどんなヨガ動画が配信されているか気になる方は参考にしてください。
また自宅でインストラクターからヨガを指導をしてもらえるオンラインヨガSOELU(ソエル)についても紹介しています。
本格的にヨガをしたいという方はSOELUの方がおすすめですよ。
リーンボディでヨガができるプログラムと消費カロリーを一挙公開!
こちらがリーンボディで配信しているヨガプログラムになります。
- Candle Yoga(消費カロリー175~311kcal)
- 静加のはじめてヨガ(消費カロリー143~272kcal)
- 7days yoga challenge(消費カロリー297~526kcal)
- Maternity Yoga(消費カロリー60~105kcal)
- Refreshing Yoga(消費カロリー123~216kcal)
- Beginner Fit Yoga(消費カロリー195~340kcal)
- Beauty Yoga(消費カロリー285~504kcal)
- ALOHA YOGA(消費カロリー120~212kcal)
※消費カロリーはリーンボディ公式サイトに記載
リーンボディにはヨガができるプログラムは8つあります。
なかなかの数があるので普段ヨガをしているという方も満足いただけるのではないでしょうか。
そして最も消費カロリーが多いのは7days yoga challengeで297~526kcalです。
ただその分運動量も増えるので自信がある方は試してみるのも良いでしょう。
またリーンボディにはヨガを知らない方向けのレッスンもあります。
そのため今までヨガをしたことがない方でも安心ですよ。
ちなみにヨガのレッスンを受ける時にはヨガマットが必要になります。
ヨガマットがあると衝撃を吸収してくれたり、滑り止めになるため快適にヨガをすることができますよ。
もしヨガマットを持っていない方はバスタオルでも代わりになるのでおすすめです。
ではリーンボディで配信しているおすすめのヨガプログラムを4つ詳しく紹介していきます。
マタニティヨガについてはこちらで詳しく解説しているので気になる方はどうぞ。

リーンボディで一番消費カロリーが高いヨガ「7days yoga challenge」

https://lean-body.jp/
7days yoga challengeは7日間かけてヨガをしていくプログラムになっています。
また7日間かけて徐々にステップアップしていく内容なので、ヨガをしたことがない方でも体力があればできるでしょう。
そして7days yoga challengeの内容がこちらになります。
- ストレッチヨガ(12分)
- 肩こり改善ヨガ(12分)
- 姿勢改善ヨガ(12分)
- 背中と二の腕改善ヨガ(12分)
- 美脚ヨガ(13分)
- くびれヨガ(13分)
- 全身を鍛えるヨガ(20分)
7days yoga challengeを全てすると、94分で297~526kcal消化します。
初めのレッスンはストレッチをする内容なので、比較的内容が優しく初心者にもおすすめです。
その他のレッスンについては体の部位を集中的に鍛える内容になっています。
そのため気になる部位を集中的に鍛えるのも良いでしょう。
ということで、7days yoga challengeでは体を部分的・全体的に鍛えることができます。
消費カロリーも高めに設定されているのでレッスンを受ける時には気を付けておきましょう。
リーンボディのヨガ初心者向けプログラム「静加のはじめてヨガ」

https://lean-body.jp/
静加のはじめてヨガは文字通りヨガを初めてする方向けの内容です。
その分消カロリーも控えめなので注意しておきましょう。
そしてプログラム名にもなっている静加とは、インストラクター武田静加のことです。
武田静加はモデル兼ヨガインストラクターで、全国でヨガに関するイベントに参加しています。
ヨガを資格も取得しているので本格的なヨガをすることができるでしょう。
そんな静加のはじめてヨガの内容はこちらです。
- 簡単なヨガをするレッスン(15分)
- 自分の身体のゆがみを確認するヨガ(20分)
- 痩せやすく太りにくい体を作るヨガ(30分)
- 椅子に座ったままするチェアヨガ(20分)
静加のはじめてヨガでは4つしかなくレッスンの時間も長めに設定されています。
レッスン自体の難易度は低いですが時間が長いので、普段運動をする習慣がない方には厳しいかもしれません。
なので無理をせず自分ができるところまでにしておきましょう。
それを毎日のように続けていると徐々に慣れてくるので、気づくと1つのレッスンをこなせるようになります。
そして消化カロリーは85分で143~272kcalです。
初心者向けなためそこまでの消化カロリーはありませんが、ヨガををやってみたい方にはピッタリでしょう。
リーンボディでリラックスが高いヨガ「Refreshing Yoga」

https://lean-body.jp/
Refreshing Yogaはヨガの基本となる呼吸の方法や太陽礼拝、アーサナをする内容です。
ヨガをする時に大事な呼吸法を学ぶことができるので、ヨガを初めて受ける方はこのプログラムから始めた方が良いかもしれません。
またヨガの呼吸法を習得すればリラックス効果を得ることができます。
そのためストレスが溜まりやすい方やうまく発散できない方にもおすすめのプログラムです。
そしてRefreshing Yogaの内容がこちらになります。
- 2種類の呼吸を学ぶレッスン(8分)
- 太陽礼拝をするレッスン(8分)
- 血行促進や眼精疲労を改善するヨガ(7分)
- 肩立ちのポーズ2種類をするヨガ(7分)
- 仰向けで行うヨガ(6分)
- 座位で行うヨガ(6分)
- うつ伏せで行うヨガ(5分)
- ねじりを加えたヨガ(6分)
- 立って行うヨガ(5分)
- 仰向けになりリラックスしながらするヨガ(9分)
このようにRefreshing Yogaでは10個のレッスンがあって再生時間も短いです。
そのため比較的気軽に行えるヨガでもあります。
就寝前の数分間や起床してから体を起こすためにレッスンを受けるのも良いでしょう。
リラックス効果を目的としているので消化カロリーは67分で123~216kcalとなっています。
あまりダイエット効果は高くないので気を付けておきましょう。
リーンボディで少し変わったヨガをしたいなら「ALOHA YOGA」

https://lean-body.jp/
ALOHA YOGAは一風変わった内容です。
ヨガに変わったところはありませんが、レッスン中はハワイのヒーリングミュージックが流れています。
そのためハワイ気分を味わいながらヨガをすることができるのです。
そんなALOHA YOGAの内容はこちらになります。
- 下半身強化ヨガ(11分)
- 体内の水分を循環させるヨガ(14分)
- 体感を鍛えるヨガ(14分)
- 全身をほぐすヨガ(14分)
ALOHA YOGAは全身を鍛えることができます。
そして消化カロリーは53分で120~212kcalです。
そこまでダイエットの効果はありませんが、その分初心者でもできる内容になっています。
またALOHA YOGAはフィットネスインストラクターのkazusaが考案したものです。
kazusaはボクササイズやヨガなど多種類のフィットネスに知識があります。
大手のヨガスタジオにも勤めていて、多くのファンがいるほど人気のあるインストラクターです。
そんなkazusaが発案したALOHA YOGAはリーンボディでしか体験することができません。
なのでリーンボディを利用する際にはぜひやっておきましょう。
ヨガには女性がうれしい3つの効果がある
ヨガはフィットネスとして大人気で、特に女性の方がダイエットとして取り入れている方も多いです。
なぜヨガが人気なのかというと、女性に嬉しい効果がたくさんあるからなのです。
ヨガの効果①便秘や冷え性の改善
ヨガをすると内臓の働きが活性化して便秘や冷え性、肌のむくみを改善する効果があります。
これらの症状は女性には多いので悩んでいる方も多いはずです。
そんな悩みをヨガならマルっと解決することができるため、ヨガは多くの女性に人気があります。
ヨガの効果②代謝が上がる
さらにヨガをすると脂肪を燃焼させる代謝が上がるので太りにくい体にもなるのです。
ヨガは呼吸を大事にしていてその中に腹式呼吸がありますが、これは有酸素運動に当たります。
その有酸素運動が新陳代謝を向上させる効果があるのです。
代謝は年齢と共に低下していくので運動をしておかないと徐々に太りやすい体になります。
このようにならないためにも、ヨガなどの運動を毎日する習慣を身に付けておきましょう。
ヨガの効果③心が落ち着く
またより呼吸を意識することで自律神経が整ってリラックスさせる効果があります。
自律神経は交感神経と副交感神経から成っていますが、腹式呼吸をすると副交感神経を上昇させる効果があるのです。
そして副交感神経の生成量が交感神経より多くなると、リラックス効果が現れます。
そのため腹式呼吸をするヨガにリラックス効果があるということです。
特にストレスをためがちな人にヨガはおすすめですよ。
このようにヨガにはダイエット効果以外にも、健康状態の改善効果、精神を落ち着かせる効果があります。
それでいてマラソンやジョギングと違い、そこまで激しい運動ではありません。
なので運動に苦手意識を持っている方でもできますよ。
リーンボディの無料体験でヨガをしてダイエットをしよう!
リーンボディにはヨガができるプログラムが8つもあるのでヨガを試すには十分な環境です。
そのためリーンボディを利用してみたいという方もいるでしょう。
そんな方のためにリーンボディでは2週間限定の無料体験を実施しています。
しかも会員登録をするだけで無料体験をすることができます。
会員登録も5分あれば終わる内容になっているので、いますぐにヨガを試すことも可能です。
ただ会員登録には注意点もあるので押さえておきましょう。
リーンボディ会員登録の注意点2つ
まず会員登録では1ヵ月か年間契約のいずれかに入会する必要があります。
さらにクレジットカード情報も入力しなければなりません。
なぜ無料体験にこのような仕様になっているのかというと、2週間の無料体験後には料金が発生するからです。
無料体験終了直後に会員登録をしたプランに自動で入会するため、クレジットカード情報が必要になります。
このように無料体験期間内に退会をしておかないと、お金を支払うことになるので注意が必要です。
ただ退会は最短1分で終わる簡単なものになっています。
リーンボディを退会するにはマイアカウントから
退会はリーンボディにログインした後、マイアカウントから退会手続きへというボタンを押して退会理由にチェックを付けると終了です。
一般的な動画配信サービスとほとんど同じ内容になっているので複雑さはありません。
ということで、リーンボディには2週間の無料体験をしていますが、2週間以内に退会をしないと無料でなくなるので注意しておきましょう。
本格的にヨガをするならオンラインヨガSOELU(ソエル)がおすすめ!
リーンボディにはヨガをすることができるプログラムが8つもありましたよね。
しかし数でいうと、リーンボディと同じように自宅でヨガができるオンラインヨガSOELUの方が多いです。
SOELUではオンラインでインストラクターの方とつながって、一緒にヨガをすることができます。
ネットを通して直接インストラクターから指導してもらえるため、より効果的なヨガをすることができると人気です。
リーンボディの場合はどうしても独学になってしまうので、正しいポーズを取れているかは定かではありません。
このように一人でヨガを学ぶことに不安を感じている方はSOELUがおすすめです。
SOELUについてはこちらで詳しく解説しているので気になる方はどうぞ。

SOELUは初回なら100円で30日間レッスン受け放題1
SOELUには残念ながら無料体験がありません。
2021年1月以前まではありましたが、変わりました。
2021年1月以降は100円で30日間レッスン受け放題です。
たったの100円でSOELUのレッスンを何度でも利用できると考えると非常にお得ですよね?
仮に毎日ヨガをしたとすれば1回あたり驚異の3円です。
SOELUのライブレッスンは最低でも30分からなので、コスパの良さが尋常ではありません。
無料で体験できないというデメリットはありますが、それ以上のメリットがあります。
\初回なら100円で30日間レッスン受け放題/
【まとめ】リーンボディはヨガのレッスンも豊富にある!
リーンボディにはヨガができるプログラムが8つもあります。
初心者向けからすでにヨガに慣れている方向けのプログラムもあるので、どんな方にも満足していただけるでしょう。
またプログラムの中には94分で297~526kcalと消費カロリーが高いものもあるので、ダイエットをしたい方にはおすすめです。
そしてヨガにはダイエット効果以外にも、健康・精神的な効果もあります。
その上ヨガはそこまで激しい運動ではないので、運動が苦手な方にもピッタリです。
もしヨガを体験してみたいという方はリーンボディには2週間の無料体験があります。
無料体験中はレッスン動画をいつでも何度でも再生することができるので、2週間ヨガに没頭するのも良いですね。
リーンボディでしっかりとヨガをしていると、早い人なら無料体験中に何かしらの効果が現れるでしょう。
コメント